普通が普通じゃない。ってのは「未来の普通?!」
インターン・前田が記します。
____________
今日やったこと
・ファンショップ在庫管理
・ホワイトボード再利用
・・・・・・
____________
3年間残るであろうプラスの痕跡
・なし
____________
↑ 大口スポンサー「T-mobile」の広告用にアラブ系の方が座っている。
SVホルンのあるオーストリアでは
週40時間以上働いてはいけない
という法律がある。
週5日だとしたら
1日8時間以内。
残業は「無能」がするものだ。
という観念まであるようだ。
オーストリア人だけでなくて
ミラノ生まれ、ミラノ育ちの
日本人スタッフもそういう価値観だ。
さらに、
日曜日は、飲食店以外
営業してはいけない
という法律がある。
日曜日はキリスト教の
安息日であるからだそうだ。
日本だったら
日曜日に街に行けば
賑わっているはず。
しかし、それがない。
そう考えると
「普通って何なんだ?」
と疑問が生まれる。
「普通、こうだよ。」
「普通じゃない。」
生まれた土地や
生きている層によって
「普通」が全く違う。
この流れは、ますます
激しくなるだろう。
先日、ザルツブルグの
ユースホステル内のバーに
行った。
カナダ生まれの男
オーストリアの女
ドイツの女らと
喋っていた。
そこで自分の小ささを
思い知らされた。
みんな、英語がペラペラなのと
他者を理解する姿勢と
自分を主張する姿勢が凄い。
2人、3人一気に喋られると
全然、話についていけない。
典型的な日本人だ。
これじゃダメだ。
と思った。
他者のバックグラウンドを
理解しようとする姿勢は
持ち続けたいし
コミュニケーション能力が
低いことを再認識した。
もっと頑張ろう。
0コメント